今週(11月17日~19日)のメニューです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
・
レモンケーキ ¥150・アップルマフィン
¥200・パッションラズベリーマフィン
¥200・
キャロットケーキ ¥200
・洋梨ブランマフィン(伊江島小麦) ¥200・
コーヒーケーキ ¥220
・ブルーベリークリームチーズパウンド
¥200・ストアードーナッツ
(オールドファッション) ¥180・
オリジナルグラノーラ ¥400
ーーーーーーーーーーーーーーー
※メニューは変更する場合がございます。ご了承ください。今週のメニューよりお知らせです。
先週に引き続き、洋梨(ラ・フランス)を使って
マフィンを焼きます。
洋梨の芳醇な香りと
きのストアーのオリジナルグラノーラと
伊江島の全粒粉をあわせた深みのある味わいを
ぜひお楽しみください♪
マフィンはその他、定番のアップル、
そして、今週はパッションフルーツを使います。
パッションフルーツというと赤いものがメジャーですが、
じつは黄色いパッションフルーツもあるんです。
何か違いがあるかというと、
黄色いほうが大玉で果汁が豊富な気がします。
味は…まったく同じなので、なんとなくお得感!
(笑)これを、ラズベリーと合わせてマフィンに仕上げます。
パッションもラズベリーも強い味なので、
一緒にしたらどうなるの!?と思われるかもしれませんが、
私はこの“お祭り感”溢れる組み合わせがとてもお気に入りです。
まさにパッションを感じる一品!
ぜひお試しくださいね♪
そして、今週は、
定番の“四角いケーキトリオ”が帰ってきます。
(笑)一つでもメニューから外すと、
「今週はないんですか…」としょんぼりされるので、
「ごめんなさい…」と思うのと同時に、
愛されているんだなぁ…と陰ながら嬉しくなります。
“老舗好き”の私としては、
「あ、あれ食べたいな!」と思ったときに
いつでもそこにある安心感をとても大切にしたいと感じていて。
ただ、新しいお菓子を焼こうと思うと
私一人で焼くにはどれか一つを外さなくては時間が取れない。
それが毎週メニューを決める際の小さなジレンマです。
年々時間を重ねて、
定番として残るお菓子が増えてきました。
どのお菓子も私のかわいい我が子!
揃った週は、気持ちが満たされます。
どうぞのんびりと楽しんでくださいね。
定番といえば、ふくろうさんも帰ってきました!
そして、最新の定番になりつつあるクリームチーズパウンド。
ベイクドチーズケーキに似たコクのある味わいが魅力です。
厚めにお切りしているので、
ぜひケーキのようにフォークで召し上がってくださいね!
では、今週も3日間どうぞよろしくお願いします。
(お菓子のご予約のお電話は営業日以外でも受け付けております。
なお、空ストアーの事前予約はできません。ご了承ください。)
きのストアー
沖縄県宜野座村宜野座443
098−968−6036*お知らせ*
11月20日(日)10:00 〜
名護『FLOW』にて恒例のフリーマーケットを開催します。
ご近所の皆さま、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ!
(お菓子の販売はありませんのでご了承ください)