・ストアードーナッツ
(オールドファッション) ¥180・
オリジナルグラノーラ ¥400
ーーーーーーーーーーーーーーー
※メニューは変更する場合がございます。ご了承ください。10月に入りました。
先週の台風にヒヤヒヤしましたが
おかげさまで被害もなく
無事にまたこうしてお店を開けることができました。
ご心配くださった皆さま、ありがとうございました!
*
今週も、メニューからお知らせです。
まずは、10月といえばハロウィン。
そしてハロウィンといえば…
毎年恒例となった、赤鼻ジャックのレモンケーキ。
今年も始めます〜!
ぜひぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです♪
週替わりのマフィンは、
旬の鳴門金時をたっぷり使ったさつまいものマフィンです。
ホクホクとした味わいをぜひどうぞ!
それから、山形産のりんご「千秋
(せんしゅう)」を使って
アップルレーズンロール(ビスケット)を焼きます。
マフィンもビスケットもりんごですが、
これからまた国産のりんごが出始める季節!
秋の味覚をいっぱい使えたらいいなぁと思っています。
そしてそして、初登場のパンプキンブレッド。
秋になったら焼こう!と決めていました。
ここ数年アメリカへ旅するようになって、
毎回旅の最後に食べるのが
空港のスターバックスで買うパンプキンブレッドなんです。
私の好みど真ん中な味わいで大好きなのですが、
日本のスタバでは売っていないので
私のなかではいつしか“食べ納め”ならぬ
“旅納め”の儀式になりました。
いつかお店でもパンプキンブレッドを焼きたいなぁと思って、
いつもスパイスだけを握りしめて帰国。
今回、ようやくカタチになりました!
私の焼くパンプキンブレッドは、
本場のものと比べるとマイルドだと思います。
しかしながら、そのぶん粉の味や繊細なスパイスの香りも
感じていただけるんじゃないかなぁと自負しています。
トッピングには、オーストリア産の
オーガニックパンプキンシードを選びました。
ナッツのような香ばしさもあわせてお楽しみください♪
そのほか、久しぶりの「ラミントン」は
自家製のラズベリジャムをひと塗り。
沖縄県産のライムを使った「ココナッツパイ」もおすすめです。
では、今週も3日間どうぞよろしくお願いします。
(お菓子のご予約のお電話は営業日以外でも受け付けております。
なお、空ストアーの事前予約はできません。ご了承ください。)
きのストアー
沖縄県宜野座村宜野座443
098−968−6036*
先日の日曜日、ご近所の「がらまんホール」にて開催された
「コーヒーフェスティバル」に出店させていただきました。
バタバタしていて、きちんとした事前告知ができなかったのですが、
当日は常連のお客さまをはじめ
たくさんの方々に足を運んでいただいて、
お店とはまた違った雰囲気を楽しませていただきました。
主催者の皆さまも他の出店の皆さまも
皆さんとってもあたたかくて感動でした…。
本当にありがとうございました!