人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今日のストアー

kinostore.exblog.jp

ディズニーリゾート:前編


ロサンゼルスまで行ったら、
やっぱりディズニーランドは行っとかないと!

というわけで、地味旅行好きの我が家も、
今回ばかりは派手に(?)行ってまいりました。(笑)


カリフォルニア・ディズニーランド・リゾート」には
2つのテーマパークがあります。
1つは「ディズニーランド・パーク
もう一つは「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー」。
東京で言うところの「ランド」と「シー」ですね!

我が家は今回、それぞれのパークを1日ずつ訪れることに。
今回は「ディズニーランド・パーク」についてのお話です。

何はともあれ、現在、開園60周年を祝う
「ダイヤモンド・セレブレーション」まっただ中。
TDLより空いているという噂の本国ディズニーですが
とっても混んでました…!!



ディズニーリゾート:前編_e0287190_11481405.jpg


それでも、さすが元祖ディズニー!
もれなく夢の国をどっぷり堪能させていただきました。


チケットがまたかわいいのです。
レセプションのお姉さんが、それぞれの名前を書きながら
息子にはミッキー、娘にはミニーのチケットに
なるようにしてくれて、
名前の「 i 」の「・」をミッキーのカタチに書いてくれたりと
それはそれは芸が細かい!
いちいち「おぉ〜!」と感動する我が家でした。(笑)

ディズニーリゾート:前編_e0287190_11502678.jpg



パーク全体の位置関係は、東京とほぼ同じという印象でした。
ただ、びっくりしたのは、なんだか狭いかも!と感じたこと。
東京でいつもドデーンとセンターに構えているシンデレラ城も、
すごくこじんまりしていて、
「え!これが?」ってなりました。(笑)


ディズニーリゾート:前編_e0287190_12081317.jpg




とはいえ!TDLにはない魅力もいっぱいなのです。
とくに今回、我が家はこれに尽きました。


「Star Wars Season of the Force」
米ディズニーで開催されているスターウォーズイベントで、
トゥモーローランドはスターウォーズ一色でした。

ディズニーリゾート:前編_e0287190_14351266.jpg

とりあえず、スターツアーズのファストパスを取って…。
…と、夫がすでにここで「おぉー!」となっていまして…
私にはよくわかりませんが、
「発券機がゴンクだよ!ゴンク!!」と興奮してました。(苦笑)


ディズニーリゾート:前編_e0287190_14563853.jpg

その間に、

スターウォーズ資料館的施設「ローンチ・ベイ」と、

ディズニーリゾート:前編_e0287190_15034375.jpg


スターウォーズグッズを扱う「スタートレーダー」へ。
なんとここでは、「ドロイド・ファクトリー」で
オリジナルのドロイドを作ることができるんです。


ディズニーリゾート:前編_e0287190_15041512.jpg

頭や胴体・手足などの様々なパーツを組み合わせて
ブリスターパックに入れて完成!
レジで名前用のアルファベットシールをもらえるので、
好きな名前をつけることができます。

ディズニーリゾート:前編_e0287190_15323908.jpg


ふたりともかなり夢中になって組み立てて、
息子はミッキーの耳にするかかなり悩んで
(かっこよさをとるか、想い出をとるかで(笑))
結局ディズニーならではのパーツを選んだようです。
いいお土産になりました!


ディズニーリゾート:前編_e0287190_15325400.jpg


その後、スターツアーズ→スペースマウンテンへ。
こちらも、現在スターウォーズ仕様の
「ハイパースペースマウンテン」。

ディズニーリゾート:前編_e0287190_19292657.jpg

娘は「絶対無理!」とのことで、男子2人で。
息子はTDLでも乗ったことがないので初スペースマウンテンでしたが
かなり興奮したようです。
私も乗りたかったなぁ…(泣)

その間、私は娘とファンタジーランドへ。


ディズニーリゾート:前編_e0287190_19221711.jpg


家族別行動になっても、
ソフトバンクの「アメリカ放題」のおかげで
SprintでiPhoneが使えるので本当にラク!
さらにDisneyland公式のアプリを入れておけば
待ち時間もすぐに確認できておすすめです♪



ランチは、「Galactic Grill」で。

ディズニーリゾート:前編_e0287190_16523167.jpg


これまたスターウォーズメニュー一色で、
しかも時間によっては「Jedi Training」のショーを観ながら
食事ができるので、いわば“スターウォーズカフェ”です!


ネーミングも楽しくて、
“Han Burger” とか“Cheese-3PO Burger” 、
“Wicket's Wicked Veggie Sandwich” などなど。

そして、思っていたよりおいしかった!
今回、夕飯もパーク内で食べましたが、
どこもおいしくて逆にびっくり!(笑)

ディズニーリゾート:前編_e0287190_16575109.jpg



その後も、パレードを見たり、

ディズニーリゾート:前編_e0287190_17225777.jpg



プレッツェル食べたり、


ディズニーリゾート:前編_e0287190_17242379.jpg


夜のショー「Disneyland Forever」も素敵でした!
TDLなら閉園時間ギリギリまで…なんて
欲張ってしまうところですが…
こちらの閉園時間は、なんと夜中の12時!

「あとは若いもんに任せて…」と、
這いつくばるようにランドを後にしました。(笑)


この日は近くのホテルで一泊。
続きはまた次回!



ディズニーリゾート:前編_e0287190_17262479.jpg











by kinostore | 2016-05-17 17:36 |
<< ビールのお話 in LA (後編) 今日の空ストアー<コンプリセット> >>