夫と「
冬のシアトルを旅してから、もう一年なんだね…」と。
私にしてみたらもうずいぶん前の印象で、
と同時に、夏のポートランドのことをまだ書き終えていない!と
今年のうちに仕上げることを決意しました。
(笑)というわけで、
旅の続きです。
滞在中、一度はどこかへ遠出しようと決めていました。
東の山へ行くか、西の海へ行くか…。
悩んでいたちょうどそのとき、
東にあるHood Riverという町で
「cherry celebration」なるイベントがあるとのことで
これにしよう!と出かけました。
ポートランド市街地から車で約1時間
(時速100kmキープで(笑))、
道中はずーっと川と山の間…。
![Hood River_e0287190_23011105.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/12/90/e0287190_23011105.jpg)
そして、コロンビア川が流れる長閑な町に到着しました。
![Hood River_e0287190_22470759.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/12/90/e0287190_22470759.jpg)
フッドリバーには
Fruit Loopという、
町のなかの果樹園を一周できるコースがあって、
とにかくどこを走っても延々果樹園。
(笑)そしてどこへ行っても絵になる風景ばかり!
![Hood River_e0287190_22512746.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/12/90/e0287190_22512746.jpg)
ラベンダーフェスティバルで、
生演奏を聞きながらラベンダーアイスを食べたり、
娘はフェイスペインティングをしてもらったり。
リタイアするまでは幼稚園の先生だったそうです。
![Hood River_e0287190_23040062.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/12/90/e0287190_23040062.jpg)
ランチはこちらで。
![Hood River_e0287190_23071317.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/12/90/e0287190_23071317.jpg)
生演奏を聴きながら、BBQプレート。
![Hood River_e0287190_23084333.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/12/90/e0287190_23084333.jpg)
どれももちろん自家製なのですが、
このポークビーンズが衝撃的においしくって感動!
聞いたら、自家製のアップルソースをたっぷり使っているのだそう。
忘れられない味になりました。
帰りに途中の果樹園でチェリーやパイを購入。
なんていうんだろうなぁ、
温泉街のお土産物やさんじゃないけど、
時間が止まった感じがまたすてきで。
![Hood River_e0287190_23144701.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/12/90/e0287190_23144701.jpg)
帰りのフリーウェイの入り口近くにリバーパークがあって、
みなさん海水浴ならぬ川水浴を楽しんでいました。
![Hood River_e0287190_23234321.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201512/12/90/e0287190_23234321.jpg)
息子がこの光景を見てひと言。
「ねぇおかあさん…これほんとに川なの…?」って。
旅を通して、凝り固まった自分のなかの観念を外し、
人生を楽しむ術を教わっています。