今週(12月17日~19日)のメニューです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
・
レモンケーキ(ホリデーVer.) ¥150・
キャロットケーキ ¥200・アップルマフィン
¥200・
エッグノッグマフィン ¥200 ・
ストアージャーマンケーキ ¥220
・
ハワイアンコーンブレッド ¥200
・
ココナッツもち ¥200・シナモンロールビスケット
¥200 ・
ヴィクトリアサンドイッチケーキ(ホリデーVer.) ¥200
・
チーズケーキブラウニー ¥200・
コーヒーケーキ ¥220・ストアードーナッツ
¥180・
オリジナルグラノーラ(ホリデーVer.) ¥400ーーーーーーーーーーーーーーー
※メニューは変更する場合がございます。ご了承ください。
先日お知らせいたしましたが、
今週は今年最後の通常営業となります。
23日(水・祝)は「クッキーデー」として臨時営業いたしますが、
来週24日(木)〜26日(土)はお休みとなります。
常連さんや業者さんに来週お休みする話をすると、
「クリスマスに休むお菓子屋さんなんて!」とびっくりされます。
私自身、先月くらいまでは営業しようと思っていました。
けれど、何かがモヤモヤとしていたのです。
結果としてそのモヤモヤが解けたのは今月に入ってから。
「クリスマスには私の焼く日常の焼き菓子ではなく
“クリスマスケーキ”を食べてもらいたい!」…と思ったから。
私の幼少の頃のクリスマスケーキの記憶といえば、
サンタクロースの砂糖菓子とプラスチックのもみの木がのった
ベタなデコレーションケーキでした。
それでも、生クリームの白さ輝く
クリスマスケーキを家族で囲んだ夜は、
こうして40を過ぎた今でも鮮明に思い出すほど
あたたかく幸せな時間でした。
ケーキ屋さんはもちろんのこと、スーパーで買ってきたものでも、
手づくりしたものでも(たとえそれが失敗しても)、
どんなクリスマスケーキでもいいのです。
クリスマスはぜひ“クリスマスケーキ”でお過ごしください♪
私も生クリームを泡立ててクリスマスケーキを作って、
家族とともに過ごす予定です。
そして、いつか子どもたちが大人になったとき、
また同じようにあたたかなひとときを過ごす
きっかけとなれば嬉しいなぁと思います。
…というわけで!前置きが長くなりましたが、
今年最後の通常営業のお菓子は、ズバリ!
「きのストアーオールスターズ」!
(笑)いつもは週替わりで焼くお菓子を
今週はほぼすべて入れたつもりです。
レモンケーキとヴィクトリアサンドイッチは
赤と緑のドレンチェリーを飾ったホリデー仕立て。
先週に引き続き、カスタードとバニラビーンズを贅沢に使った
エッグノッグマフィンも。
グラノーラもジンジャーマンのスパイスクッキーつき。
日持ちもするので、クリスマスプレゼントにもおすすめです。
今週は、現在発売中の『
おきなわいちば』に
レシピを公開したお菓子もいくつか入っています。
お店のものとまったく同じレシピではありませんが
(掲載レシピは家庭用に作りやすいものにアレンジしています)、
ぜひお楽しみいただければ嬉しいです。
では、今週も3日間よろしくお願いします!
(お菓子のご予約のお電話は営業日以外でも受け付けております。
なお、空ストアーの事前予約はできません。ご了承ください。)