今週(4月16日~18日)のメニューです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
・
レモンケーキ ¥150・
津堅島産キャロットケーキ ¥180・
アップルマフィン ¥200・ストロベリーチーズケーキマフィン
¥200 ・
レーズンサンド ¥200・
ココナッツモチ ¥200 ・
ストアージャーマンケーキ ¥220・たんかんとパッションフルーツのスコーン
¥180・ヴィクトリアサンドイッチケーキ
¥200・びわアーモンドロール
¥180・
チーズケーキブラウニー ¥200・
ストアードーナッツ<オールドファッション>
¥180・
オリジナルグラノーラ ¥380ーーーーーーーーーーーーーーー
※メニューは変更する場合がございます。ご了承ください。
新年度ムードも一段落。
本格的に草木が芽吹く季節となり、
沖縄の市場も少しずつ賑やかになってきました。
今週いちばん目についたのは、県産のびわ。
沖縄で、びわ!?と
数年前に初めて目にしたときは驚きましたが、
今ではすっかり春のくだものとして
私のなかに定着しつつあります。
今週は、これをコンポートにして、
アーモンドクリームとあわせ、
デニッシュのようなお菓子に仕上げました。
また、びわは杏と同じバラ科の植物で、
種に“杏仁”に似た芳香を持っているということで、
杏仁水ならぬ枇杷水を仕込んで、
ココナッツもちの水分に置き換えて使います。
杏仁気分に浸るためにトッピングはクコの実!
レーズンサンドは引き続き
ハトが最後のチカラをふりしぼって
(笑)春の花を運びます。
好評のヴィクトリアも引き続き。
また、今週のストアードーナッツは、
久しぶりにオールドファッションです!
もう長いことケーキタイプを続けていて、
開店当初から来てくださる方に「もうやらないんですか?」と
言われ続けている“もうひとつの”ドーナッツメニューです。
レモンケーキは、今や貴重となった
(?)レギュラーデザイン。
今週末も清明祭(シーミー)需要が予想されますので
お早めのご予約をおすすめしております。
それから、ジャム用の小さなあまおうがまた手に入ったので
ストロベリーチーズケーキマフィンも再び。
スコーンは、たんかんとパッションフルーツをあわせます。
味わいが強烈なもの同士なのですが、
クリスティーヌ・フェルベールさんのレシピで、
オレンジとパッションフルーツの組み合わせの
コンフィチュールを知って、目から鱗でした。
沖縄の冬から春へのくだものの移ろいをそのままに味わえる、
まさに今だけの組み合わせです。
今週は、フルーツが盛りだくさんのラインナップ。
ぜひお楽しみください♪
では、今週も3日間よろしくお願いします!
(お菓子のご予約のお電話は営業日以外でも受け付けております。なお、空ストアーの事前予約はできません。ご了承ください。)きのストアー
沖縄県宜野座村宜野座443
098−968−6036