人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今日のストアー

kinostore.exblog.jp

Thrift Stores


今回、スリフトショップによく足を運びました。
スリフトショップとは、
日本のリサイクルショップに近いと思います。
(沖縄でいうと、間違いなく「マンガ倉庫」!(笑))

ただ決定的に違うのは
商品が近隣住民による“寄付”だということ。
経営は慈善団体によるものが多く、
いらなくなったものを引き取け、
それをまた欲しい人に売り、
その売り上げはまた慈善活動に使われる、というシステム。
寄付した人も買った人もごくごく自然の流れで
慈善活動に貢献できるのも魅力です。



取り扱う商品は、洋服はもちろん、
おもちゃや本、キッチン用品、大型家具まで
海外から行く私たちにとってはまさに宝の山!


Thrift Stores_e0287190_09232645.jpg

Thrift Stores_e0287190_09271835.jpg

よく見かけた「Value Village」。
Goodwill」も行きました。

こどもたちはお父さんとおもちゃコーナーに行き、
その間に私はこどもたちの服を探すのが恒例。
おもちゃは単品のものもあれば、
LEGOのように細々としたものを
ビニールでひとまとめにしてある福袋的なものもあり。
1ドルから買えるものもあるので、
毎回大興奮の2人(3人?)でした。



子供服はどのお店にもたくさんあって、
新品で買ってもすぐサイズアウトしてしまうし、
親にとってはたいへんありがたい!


Thrift Stores_e0287190_09550897.jpg

どれも2〜3ドルくらいでした。
写真のワンピースもキュロットも
別々のお店で買ったのに同じブランドで、
帰って調べたら「Gymboree」という
サンフランシスコのブランドでした。
サイトを見てもどれもかわいい〜!

息子は、「レゴ」「スターウォーズ」「スパイダーマン」という
キーワードがはっきりしているので
いつも探しやすくて助かります。
シアトルならではのこんなTシャツも。(笑)


Thrift Stores_e0287190_10580242.jpg


その他に、今回は借りた家にホイッパーがなかったので
ここで買って、使って、置いてきました。
家のキッチンには、以前宿泊された方々が
買い足して(持参して)置いていったであろうものが色々あって
どんどん便利になっている感じがうかがえるのも
とても素敵だなぁと思いました。



スリフトショップはその土地に暮らす人々の生活感が垣間みれて、
旅行する私たちには見ているだけでもとっても楽しい空間。
古着、古物好きの方にはおすすめの旅スポットです♪













by kinostore | 2015-02-08 11:00 |
<< コーヒーのこと 今日の空ストアー<コンプリセット> >>