ハワイ旅の続きです。
着いたその日の夕飯。
この旅に家族みんなを招待してくれたお義父さんへ
ちょっとしたサプライズディナーを用意していました。
選んだお店は、
ハレクラニの「
オーキッズ」。
プランニングは現地に住むお友達のメグちゃんに
すっかりお世話になってしまいました。
事前にお願いしていたバースデーケーキは、
Halekulani’s Signature Coconut Cakeを6インチサイズで。
食事の最初にケーキでお祝いをして、
用意していたレイをプレゼントしました。
ケーキ、シックでとてもすてきでした!
シルバーのお皿とのバランスもかっこいい!
そして、食事もとってもおいしくって感動でした!
みんなそれぞれ好きなものを選んで
おぉ〜おぉ〜って言いながら。
HPには載っていませんが、キッズメニューもあります。
私は、前菜にサラダを。
その名も「Manoa Lettuce」。
とてもシンプルな名前に惹かれました!
カムエラトマトとマウイオニオン添え、
エストラゴンのドレッシング。
いきなりこれが目の前に置かれたとき、
思わず「わっ!」って。
(笑)でもねー、これがとーっても美味しかったんです。
マノアレタスは、雨量が多く気温の低いマノア渓谷で
昔から栽培されているレタスとか。シャッキシャキです!
トマトは「カムエラトマト」。これまた美味!
ハワイ島のワイメアという地域で栽培されているそうで、
「ワイメアトマト」と呼ばれることもあるようですが
他の島にもワイメアという地域がいくつかあるため、
混同されないように住所名でもあるカムエラを使っているそう。
↑
食材のこういうのを、帰ったあとで調べるのが大好き。
「へー!ほー!」って言いながら。
メインは、「Roasted Lobster」。
行く前から決めていました。
(笑)いつも海が近い街に旅すると、
シーフードが食べたい!って思うけれど
ロブスターとなると「時価」みたいなところも少なくないし、
ドキドキしながら食べるのもなんだか違う気がして。
というわけで、ここはドカンと
かっこよくオーダーしちゃいました!
(笑)コナ産ロブスターのロースト、
タイバジルとモレーソース、ココナッツライス添え
いやはや、忘れられない美味しさでした…。
今思い出してもため息が出るくらい。
ブリッブリ!そして甘いー!
写真では見切れていますが、
モレーソースっていうスープ風のソースが添えられていて、
お店の方には「お好みで“ロブスターに”」って言われたのですが、
タイバジルが入っているからか、味はまるでタイカレー!
しかもココナッツライスが添えられちゃっているものだから
…もうおわかりですよね?
(笑)頼んだみんなが「ローストロブスター タイカレー添え」でした。
なにせしっかりとしたドレスコードがあるお店ゆえ、
スプーンにライスをのせてソースにちょこっと浸して食べるという
最低限のマナーは守りましたよ!
(笑)芝生を挟んだすぐとなりの「
House Without a Key」の
心地よいハワイアンミュージックとフラを眺めながら
すてきなディナーとなりました。