数ヶ月前から定番として、
毎週店頭に並べているお菓子があります。
それは「ストアージャーマンケーキ」。
「ジャーマンケーキ」と聞いて
誰もがドイツに由来するお菓子であろうと想像するけれど
じつはアメリカ人のジャーマンさん考案のお菓子なのだそうです。
沖縄県民なら多くの方が知っているであろうこのケーキ。
かんたんに言うと、ココナッツとチョコレートのケーキです。
私も沖縄に来て初めて知りました。
県内でも有名なお店がいくつかありますが、
私は初めて食べた
Jimmy's(ジミー)のジャーマンケーキが
印象的かなぁ。今でも時折食べたくなるほど。
県内のジャーマンケーキについては
沖縄ネタを楽しく調査してくださっている人気サイト
『
DEE okinawa』さんでも
特集されているので
未読の方はぜひぜひご覧ください♪
そんなわけで、
私はそんな老舗のジャーマンケーキも大好きなのですが、
レモンケーキ同様、いつかお店に出したい!と
ずっと思い巡らせていました。
それでもなかなか自分が思い描いていたものが作れず
一旦諦めかけたのですが、
ある日ハワイアンコーンブレッドの生地をベースに
いろいろと試作を繰り返していたときのこと。
「あれ?…これ…ジャーマンだ!」と。
(笑)
それからさらに試作を重ねて、
数ヶ月前にやっと私なりに納得のいく味に仕上がりました。
チョコレートスポンジの間にクリームを挟むのが本来ですが、
お店のジャーマンケーキにはあえて何も挟んでいません。
なぜなら、スポンジそのものがとても“モイスチャー”だから。
生地そのもののしっとりとしたおいしさを
ぜひぜひ味わってもらえたらうれしいです。
ジャーマンケーキをこよなく愛する沖縄県民にしてみたら
「これはジャーマンケーキじゃない!」って
怒られてしまいそうなので
あえての「“ストアー”ジャーマンケーキ」。
(笑)
「懐かしくて、ちょっと新しい」
このコンセプトはこれからもずっと
守っていきたいなって思っています。
*
今週はバレンタインデーということもあって、
ジャーマンケーキをはじめ、
チョコレートを使ったお菓子を色々ご用意しようと考えています。
ラインナップは明日更新の「今週のストアー」でご確認ください。