人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今日のストアー

kinostore.exblog.jp

2013 クリスマス

街はすっかりお正月モードですが、
我が家の今年のクリスマスのことを今年のうちに。


2013 クリスマス_e0287190_11192822.jpg


こどもたちが成長するにつれ、クリスマスのインテリアも
各々が幼稚園で作ってきた作品で満たされるようになりました。

息子は学校でアドベントカレンダーを作ってきて、
とっても楽しませてもらいました。
…といってもほとんどの窓がライトセーバーっていう。(笑)

2013 クリスマス_e0287190_11552846.jpg

来年はまたどんなものが描かれるのか楽しみです。




そんなこどもたちへの今年のクリスマスプレゼント。
2人の誕生日が12月と1月でクリスマスと近いので、
毎年クリスマスプレゼント選びには少々困ってしまうのですが。
誕生日を各々が欲しいものにしているので
クリスマスはちょっぴり学べるようなものにしています。


というわけで、今年はこんなものを。

2013 クリスマス_e0287190_11522985.jpg


娘には「ROOPDeDOO」っていうアクセサリーキットとハサミを。
これ、刺繍糸を専用の機械にセットしてクルクル回すだけで
アクセサリーをつくることができるんです。
…といっても3歳の子にはまだ少し早いのですが、
私と一緒に楽しめたらいいなーと思って。

私が糸を巻いて娘がクルクル回して…
で、こんなのができました!

2013 クリスマス_e0287190_17481157.jpg


これは私の。
選ぶ刺繍糸の色と巻き方次第でデザインは無限大!
娘は「お友達のも作るー!」と張り切っています。



息子には飛行機のしくみが詳しく書かれた本と
飛行機のプラモデル。
今は将来の夢がパイロットらしく、飛行機に夢中なのです。

飛行機の本は、息子が図書館で司書のお姉さんに
「ボクが読める飛行機の本はありますか?」とお願いして
探してもらうほど飛行機のことが知りたかったようです。
幼児向けではすでに飽きてしまうし
かといって本格的な本もまだ漢字が読めないし、
ちょうど微妙な年齢で。
でも今回、とってもよい本が見つかりました。

飛行機のしくみ: どうして飛ぶの? 最新の機体のヒミツ (子供の科学★サイエンスブックス)
白鳥 敬
4416113471


漢字にはすべてルビが振ってあるので、
6歳の息子でも自分で読むことができました。
そして、何より今年発売したばかりの本なので
最新の飛行機事情を知ることができるのも嬉しいところ!
大人の私でも「へぇー!」ということばかりで
すっかり読み込んでしまいました。(笑)
同年代の飛行機好きの子におすすめです!


そしてプラモデルはANAのB777-300ER。
じつは夏に行ったシアトル便と同機種なのです。
シアトル便、今は新しいB787になっているようですね!
またいつか行ける日が来ますように!

さっそく悪戦苦闘の末(←お父さんがね(笑))作った飛行機を
大空に向かって飛ばし続ける息子でした。

2013 クリスマス_e0287190_18104652.jpg





さて、当日。
まずはいつものライ麦パンを焼く。

2013 クリスマス_e0287190_23122155.jpg

お菓子を仕事で焼くようになってからは
すっかりパンを焼く気力を失っていたのですが、
このレシピに出会ってからはまた気軽に焼けるようになりました。

Cpicon フィンランドのライ麦パン by karviainen

なにせ、一切捏ねない&成形しないでいいのです!
そして何より美味しい!
私は、このレシピのモルトエキスをハチミツに、
ドライイーストをパネトーネマザーにして焼いています。
karviainenさん、この場を借りてありがとうございます♡


2013 クリスマス_e0287190_2336242.jpg

この日はスモークサーモンとアボカドをのせていただきました。
最高ー!


そして、最後にケーキ。
毎年焼いているブッシュドノエル。
今年はこんな風にしてみました。

2013 クリスマス_e0287190_23383070.jpg

白雪姫と7人のこびと。
こどもたちに飾り付けを任せたら、
まぁ!盛ること盛ること!!(笑)
おかげさまで切り株は満員御礼!
わいわいガヤガヤと楽しいケーキになりました。



こびとさん、また来年いい仕事を期待してますよー!

2013 クリスマス_e0287190_2346583.jpg

by kinostore | 2013-12-29 23:50 | 日誌
<< よいお年を! 今日の空ストアー<コンプリセット> >>