人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今日のストアー

kinostore.exblog.jp

夏休みの計画

前回、きのストアーのドーナッツが
シアトルのドーナッツ店「Top Pot Doughnuts」の
レシピ本を元にアレンジしたものだというお話をしましたが、
それはのちに“Seattle”という街そのものへの興味へと
導かれていきました。


そもそも「きのストアー」は何屋なのか?
お菓子屋、ケーキ屋、焼き菓子屋…?

自分たちでも明確な答えが出ないまま店をオープンさせ、
この10ヶ月あまり自分自身の感性に耳を傾けながら
お菓子を焼き続けて気づいたこと。
それは、私の焼くお菓子は
“コーヒーショップ”というカテゴリーによく似合う
お菓子なのではないか?ということでした。


そこで、再び私の心にシアトルです。

シアトルといえば、
Starbucks」や「Tully's」「Seattle's Best」の生まれた場所、
甘いものでいえば「Cinnabon」もまたシアトル生まれです。
今では同じような業態のカフェを“シアトル系”と呼ぶほど、
シアトルにはコーヒーショップ(カフェ)
たくさん存在するようです。


そんな街をこの眼で見てみたい。
いつしかそう思うようになりました。


そんなわけで、きのストアーの初めての夏休みは
思い切ってこのシアトルに行ってみようと思います。


こどもたちもまだ小さいし、
お金がたくさんあるわけでもないし、
行かない理由は数えたら切りがないけれど、
今行く理由はただ一つ。


それは今現在、家族全員が健康だということ。



じつは夫婦揃って30代最後の夏。
いろんな意味で無理が利くのも今のうちかもしれない
という想いもあるし、
明日がわからない時代だからこそ今を大切にしたい想いもある。


一方で、5歳の息子は
この春から英語の世界への第一歩を踏み出して
今興味のまっただ中にいるというのも理由の一つです。
学校を一週間早く休ませることになったのだけれど、
担任の先生が理由を聞いて、さっそくクラスのみんなで
アメリカの地図を作ったのだそうです。
ひとりの経験をみんなで共有することのできる環境が
私はとっても羨ましくなりました。

夏休みの計画_e0287190_16152694.jpg



3歳の娘にはわけがわからずちょっとかわいそうなのかな…
とも思うけれど、心の芯にきっと何かが残ると信じています。

さて!あとは台風7号の行く末を案ずるのみ!(笑)


その前に…今週はちゃんと営業いたしますので
どうぞよろしくお願いします!
by kinostore | 2013-07-09 17:18 | 日誌
<< 今週のストアー 今日の空ストアー >>