人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今日のストアー

kinostore.exblog.jp

今週のストアー

さて、今週も木曜日から3日間、
きのストアーがオープンします。

テレビ放送後初の営業日とあって、
レモンケーキの行方が気になるところです。
が!場所が場所だけに「ちょっとねぇ〜」なんていう声が
聞こえるような聞こえないような…
いつも通り、のんびりおまちしております!


今週は定番メニューのほかに、メレンゲのお菓子「クロッカン」や
先日の「まんまる市」で好評だった沖縄県産レモンを使った
レモネードもご用意しております。
レモネードに関してはレモンの数に限りがあるため
かなり限定となりますが、沖縄県産レモンならではの
フレッシュな味わいをぜひお楽しみください!




先週の営業日、
以前バラのお花をいただいたお客さまから
今回はスウィートフェンネルのお花をいただきました。

今週のストアー_e0287190_23265159.jpg


かわいいー!と眺めていたら、
「ちょっと食べてみて〜」と言われて恐る恐るパクリ。

「あ、あまーい!!!」

まるで砂糖を口にしたかのような甘さにビックリ!
そしてアニスのような芳香にうっとりでした。

フェンネルの和名はウイキョウ、沖縄ではイーチョーバー。
そして、根元が膨らんだタイプは
「フローレンスフェンネル」という
別品種だということも教えていただきました。
逆にスウィートフェンネルの根元は膨らまないのだそう!

というのも、私が初めてフェンネルを知ったのは
じつは根元のほうが先なのです。
イタリアのトスカーナを訪れるたびに食べていた
“ insalata di finocchi” (フェンネルのサラダ)。
根元の膨らんだところをセロリのように使います。
一度食べると癖になる味!そして想い出の味!

沖縄のイーチョーバーは“バー(葉)”だけあって、
売られているのはほぼ葉と茎のみ。
根っこの部分が食べたいのに〜!と
夫といつも悔しがっていたのです。

そういえば…名前の「フローレンス」は
もしかして「フィレンツェ」(英表記はフローレンス)のこと!?

…と妄想が妄想を呼び、
危うく帰ってこられなくなるところでした。笑)


あらやだ、本文よりも余談のほうが長くなっちゃった!!
ではでは、皆さまのお越しをお待ちしております。
by kinostore | 2012-11-14 23:36 | 日誌
<< 今週のストアー 初心忘れるべからず >>