みなさま、はじめまして!レモンくんです!
初投稿よろしくおねがいします!!
かわいくデコレーションされた「きのストアー」のお菓子たち。
その隣でじつはドリンクもご用意していることを、
みなさまご存知でしょうか??
・ミントジュレップ
「きのストアー」で使わさせていただいている
「伊波ガーデン」さんのレモン。
伺ったときに、そのレモンの木と並んで
同じ緑の実をつけている別種の木があるのに気づきました。
「それはライムね。
こっちはサイパンライムでこっちはタヒチライム」
伊波さんが説明してくれるそばから、
どっちがどっちかわからなくなりました…。
ぜんぶ緑色の実なので、
僕らにはレモンとライムを見分けるのもやっと。
「え〜っと、こっちがライムだったかな??」
なんて僕らがまごまごしていると、
伊波さんがささっと実をひとつ割って渡してくれました。
そのライムの新鮮な香りといったら!!
どちらかといえば、
レモンは味でライムは香りだなぁ、と痛感しました。
と同時に、ジンが苦手な僕でさえ、
冷たーくしたジントニックが飲みたくなったほど。
「ライムもいるんならわけてあげるよ」
「ぜひぜひ!」
というわけで、我が家に持ち帰り、
さっそく氷砂糖につけて県産ライムシロップの完成。
それに、ミントたっぷりで煮だしたミントシロップをあわせて、
ソーダ水で割ったら「ミントジュレップ」の完成!
お酒のお好きな方は
ノンアルコールのモヒートと思っていただいても。
・ドリップコーヒー
「きのストアー」のコーヒー豆は、
「ヨシモトコーヒー」さんからいただいています。
もともと、妻のお父さんが日常で飲んでいたのが
「ヨシモトコーヒー」さんの豆。
その頃、インスタントを飲んでいた僕は
「いやぁ、やっぱり豆からいれるコーヒーはおいしい!」
と、妻の実家でいつもごちそうになっていました。
そんなこともあって、「きのストアー」のコーヒー豆選びは
余計なことを考えることなく
「ヨシモトコーヒー」さんに決まっていました。
バリスタやハンドドリップ、
スペシャルティコーヒーにサードウェーブ…。
コーヒーもいろいろなスタイルがあって、
いまちょっとしたブームになっていますね。
でも、僕はワインについてもそうなのですが
「所詮、飲み物でしょ。
楽しくおいしく飲めれば、それでいいんじゃない」
と、思っています。
というわけで、なんのテクニックも飾り気もない
「きのストアー」のコーヒーですが
僕らが毎朝飲んで「おいしい」と思うコーヒーを
ご用意していますので、どうぞお楽しみください。