人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今日のストアー

kinostore.exblog.jp

レモンケーキ誕生秘話:2


いつのまにかすっかり沖縄のお菓子だと思っていたレモンケーキ。
そんなある日、一つの新聞記事を見つけます。それは
「沖縄にレモンケーキが普及している理由が知りたい」
といった投稿記事で、
新聞社が独自に調査報告したものでした。



そもそもの始まりは、戦後、
内地の菓子材料メーカーが洋菓子普及の一環として
沖縄県内の菓子店を対象に講習会を開き
そのなかの一品がレモンケーキで、
それがいつしか県内に広がっていった…。



うろ覚えではありますが、そういった内容でした。
ということは、レモンケーキは沖縄で生まれたお菓子ではなく
内地発祥のお菓子ということ!?

予感は的中。
沖縄県外の友人たちに聞いてみると、
「わぁ〜、レモンケーキなつかしい!」
「小さい頃、近所のお菓子屋さんに売ってた!」
「久しぶりに食べたくなった!」などの声が続々。
私の聞いた限りですが、関東より関西の方々のほうが
知っている人が多いような気がしました。
それでも皆さん一様に懐かしがるばかりで、
圧倒的に、現在形というよりは過去形。
想い出の一品のようです。


沖縄のお菓子ではなかったのか…と、最初こそ落胆したけれど、
そんな過去の懐かしいお菓子が
沖縄では今も現在進行形で県民に愛されているということは
紛れもない事実。
内地の人にも懐かしいと思ってもらえるなら
ここは改めてレモンケーキ普及運動だ!
と、志を高く掲げ(←大げさ)
私ならではのレモンケーキを追求し始めました。




つづく。(長っ!)
by kinostore | 2012-08-21 16:42
<< きのストアーのレモンケーキ レモンケーキ誕生秘話:1 >>