人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今日のストアー

kinostore.exblog.jp

そもそものきっかけは。

今秋、沖縄県の北部、宜野座村という小さな村の一角で
焼き菓子やパンを販売するお店を始めます。

お店の名前は「きのストアー」。

「きの」は、東京在住時に夫とふたりで経営していた
お弁当屋さんの屋号。
名前が“まきの”で、そこから“ま”を抜いて「きの」。
間が抜けているからちょうどいいね、と決めた店名です。
そして“ストアー”は沖縄の集落にある商店などによく使われる名前。
地域の憩いの場として愛される、
そのほのぼのとしたイメージが好きで
ふらりと寄ってもらえたらいいなぁという願望を込めました。


そもそものきっかけは、
ふたりのこどもたちが学校に通えるようになったら
自分の手でまた何かを始めたいと思っていたこと。
7年前に沖縄に移住してから今までの日々を綴った
2つのブログ「おきなわのくらしかた」()を通して
発信してきた台所仕事を、いつか何らかのカタチで
人に伝えていけたらいいな、とぼんやりと夢見ていました。
それが料理教室なのか、お菓子屋さんなのか
パン屋さんなのか、お惣菜やさんなのか…
もしくはまたお弁当屋さんを再開するのか…!?

色々考えて考えて出した答えは、「お菓子屋さん」。
それも大好きな沖縄の焼き菓子をたった1種類だけ売るお店!
(と、そのときは思っていました…)
候補は2つ。
「くんぺん」か「レモンケーキ」。
どちらも、私が沖縄に住んで初めて知って、
時を重ねるほどにじわじわと心に染みたお菓子です。

どちらも何度も試作を繰り返して、
友人たちに味見や意見を聞かせてもらって、
最終的に「レモンケーキ」に決めました。



次回は、そんな「レモンケーキ」のお話を。
by kinostore | 2012-08-17 17:32
<< レモンケーキ誕生秘話:1 >>